広告 便利グッズ

「後部座席用ホルダー」のススメ✨

トマユ

本ページにはアフィリエイトリンクを含んでいます。

良い☺️✨良いかも😳と思ったらリンクから購入を検討してみて下さい🤗

車で色々な場所へ移動する時に、子供がタブレットやスマホで動画を見ているご家庭にオススメです😊

1〜2歳ぐらいだと気に入った動画を広告防止ブラウザ(Brave等)を使って流しっぱなしにしていると大人しくしてくれているので、こんな感じのポケットタイプでも十分だったんですが👇️

3歳前後になって、自分でタブレットやスマホが操作できるようになってくると。。。

「ママ〜、チャンネル変えて〜😫」

「パパ〜、スマホ(タブレット)持ってて〜😖」

「(急に自分で)持つの〜😫、貸して〜😫」

みたいな🤣

だけど、今度は

スマホ(タブレット)は途中から重たくて持てなくなる

チャンネルを自分で変えて色々な動画を見たいけど届かない

みたいな状況が起きるわけですね🤣

トマユ家のゆ〜ちゃん👧(3歳)のそんな状況を解消してくれたのが、こちら👇️

夢屋Shopさんの後部座席用ホルダーです🤗

チャイルドシートに乗っている子供の目線に合わせつつ、手の届く場所にセッティングできる良いホルダーだったので紹介します🤗

「後部座席用ホルダー」はこんな人にオススメ。

  • 頻繁に車を使って移動をする人
  • 長距離ドライブや旅行をする人
  • ポケットタイプからの買い替えを検討している人
  • 子供にスマホ・タブレットを持たせると落として困っている人
  • 子供が見ている画面が近すぎて心配な人

「後部座席用ホルダー」の使用感

発注後2日で届きました📦

思ったより小さな箱でした🤔

内容品はこちら👇️

箱、1年間保証に登録するためのQRコード、取付説明書、夢屋Shopさんからの手紙、ホルダー、アームの6種類

写真の通り、ホルダーとアームしか構成品がないので取り付けは簡単でした。

車に装着する前にホルダーとアームは連結させておきます。

トマユ家は運転席の後ろにチャイルドシートがあるので、運転席に取り付けします。

ヘッドレストの棒の部分にアームを装着します👇️

これで装着完了!

あとは、アームのネジ部とホルダーの後ろにあるネジ部を使ってアームの長さや画面の角度を調整します。

スマホを装着するとこんな感じです👇️

写真のアイフォンは15PROです。

カードを3枚差し込めるタイプのスマホカバーですが、問題なく使用できます。

トマユ

ちなみに、ママのスマホは後ろにリングを着けているタイプでホルダーの厚さが足りずに装着できませんでした🤣

アイパッドを装着するとこんな感じです👇️

薄いカバーであれば問題なく装着できます。

アイパッドをつけると重さでグラグラしそうでしたが、一般道や高速道路を走る分には全く問題ありませんでした👍

「後部座席用ホルダー」のメリット・デメリット

改めてメリット・デメリットを整理してみます🤔

メリット

  • 子供が自分ひとりで動画を見れる。
  • 落とす心配が少なく、安全性が確保できる。(落としたスマホ・タブレットを拾う場合、シートベルトを緩めるか外す必要がある。)
  • 色々なデバイスに使うことができる。
  • 取り付け・調整が簡単

デメリット

  • 棒状のヘッドレストでなければ装着できない。
  • 子どもの視力が心配になる。
  • 慣れてしまったらスマホ・タブレットが無いと子供が騒ぎ出す。

「後部座席用ホルダー」の口コミ

楽天市場に記載されていた口コミはこんな感じです👇

良い評価👇

【30代女性】

取付方法もすごくわかりやすく簡単でした! 固定部分も頑丈な感じで落ちる気配なし! 家にあるスマホ、Switch、ポータブルDVDプレイヤー(←まぁまぁ重量あり)全て設置できました!(←DVDプレイヤーだけは大きかったのと固定のバネの強さで付けるのが少し大変でした(^^;;) 病院の待ち時間、旅行等、我が家は使う頻度が高いのでかなりいい商品購入になりました(^^) ありがとうございます!

【年齢・性別不詳】

助手席の後ろに新生児用のチャイルドシートをつけていましたが1歳以降の正面向きのチャイルドシートに付け替えるのでこの機会に、と購入してみました! 問題なく取り付け出来て、本体各所には車の揺れなどでズレたりしないように締めるためのネジ?回す部分があるのでガッチリ固定出来ます! iPhone14とiPad第9世代で試してみましたがしっかりついてくれて安心★ おすすめ出来ます!

【40代男性】

本来の目的とは違う使い方かもしれませんが、望んでいたものを入手することができました。 ドライブ中の景色を録画、配信するためのカメラを固定する機材として自分の中のベストヒットです。 多少の揺れは気にならないくらい固定がしっかりしています。 もっと早くこの商品に気づきたかったです。

楽天市場のレビューから引用

悪い評価👇

【20代女性】

見た目が若干安っぽい印象です。 ヘッドレストに取り付ける部分のバネが強力すぎるのか外した際に中の部品が割れました(笑) 問題なく使えるのでこのまま使います!

【年齢・性別不詳】

物としては普通に良いのかもしれませんが・・・ 良く調べずに買ってしまった・・・ アウトバックには寸法合わず取り付け出来ません。

【50代男性】

設置は簡単でしっかりと固定出来て大変良かったのですが、後部座席で二人でタブレットを見るには片側の座席の人が少し見ずらく、もう少しアームが長いと良かったなと思います。

楽天市場のレビューから引用
トマユ

良い評価

ホルダーがしっかり機能している(挟むことができている)評価が多かったですね。

悪い評価

後部座席に2人いる場合、同時に見るにはすこしアームが短いかもしれません。1人で見る分には問題ない感じですね。

まとめ。

参考になりましたでしょうか?

最初はスマホに頼りたく無いと思いつつ、ズルズルとYouTube頼みになっている今日この頃🤣

車での移動中もスマホ頼りになる場面が多くなりました😓

そんなとき、子供が自由にスマホを操作できるとパパ・ママはゆっくり様子をみているだけで済みます。

子供の集中力が切れたり、眠くなったりして落としてしまうと、パパ・ママが拾わなければならず危ないですからね😅

トマユ家と同じような悩みを持っていた方は是非購入を検討してみてください☺️

👇リンクはこちら👇


最後まで読んで頂きありがとうございました🙇🏻

-便利グッズ
-, , ,